ドクターとナースのメディカルスキンケアサロン リチェッタ from1996
この、未知なる世界との出会いは、2000年のこと。
当時、インターネットは、まだ一部の人しか利用していない時代でしたのに、確実に生活に浸透する気がして、
ちょっと頑張ってみようかな・・なんて血迷ったのです。(誰から勧められた訳でもないのです)
当然、周りにホームページを作った経験のある友人は、皆無!誰にも頼れない・・・
ややこしいコンピューター用語に溢れて、小難し〜い英語と数字を羅列しながらページを作るなんて、とーっても無理!
当時は医者仕事が忙しすぎて、お勉強する時間は、到底作れなかったので、とにかくワープロ感覚でホームページを作れるソフトを、必死で探し出しました。(これが、初心者向けに、あるんですね)
そして、出会ったソフトはAdobe社 の「Page Mill」。え?ページ見る??なーんちゃって・・
それでも、解説本の中に出てくる単語は、意味不明な物ばかりで、かーなりちんぷんかんぷんでした。
(どうして、もっと初心者にわかるように表現しないんでしょうね?HARUは、医療の説明をする場合に、初めての患者さんでも理解できるように、かみ砕いて説明しなければならぬ!!と常日頃ボスに言われていましたよ。)
とにかく、やるしかないので、わからんちんの言葉も一つ一つ調べながら、そりゃ、やりましたさ!
・・エネルギーチャージのため、15分の小眠り中
でも、手術の疲れも出て、飽きちゃうし、こんな状態もしばしば・・
これって、全世界でたった一つのお名前(番地だなんて表現してありましたけどね)でなければならないので、インターネットを管理する(何とか言う)日本の支局?に申請をだしました。
お店の名前の商標登録も、同じように法務局へ届けましたので、何となくイメージはつきましたけどね。
さすがにリチェッタの単語には、余分な「H」が入っていますので、誰とも重複することなく、許可されましたよ。
(ネット関連の契約なのに、当時の連絡は、封書で郵送でしたから、まだまだアナログでしたよね。)
リチェッタは、法人登録をしてありましたから、ネットのアドレスも「http://www.richetta.co.jp」なんですよ。
語尾のco.jpは、きちんと審査を通らなければもらえないんです!かっこイイでしょ。
以降、毎年このアドレスを所有する為に、年会費を払います。登録するだけではダメなんですね。
次は、作ったホームページを登録するサーバーとの契約です。今や自分のブログやら写真の公開やら、何の特別な意識もなく、いろいろなことがネットの世界に公開ですますけれど、当時は、わざわざサーバーを運営する会社選びから必要だったんですよね。とは言え、当時はこの業界もあまりたくさんの選択肢は無かったので、なんとかなりました。
(実際に使っていると、会社によって、融通の利くサーバーと、かなり自分で勉強しないと設定できないサーバーがあるので、より使いやすいサーバーへ移動して、現在まで使っています)
今でも、最初にHPをアップした時の、ムズムズするような緊張感を覚えています。
Macに内蔵されたモデムが、ピーコピーコ、ジンジン、シャーシャーとなにやら不思議な音を立てながら、ネットのサーバーとやらにつながるのですが、お時間もかかりますし、ちょっとでも余計な操作をすると、通信に失敗しておじゃんになる気がして、じーっと待っていましたよ。(今では、考えられないほどの長ーいアクセスでしたね)
最初は、ほんの3ページ程だったように記憶しております。でも、大変でした。
パソコンの世界は進化が早く、気が付くと「GoLive」というソフトにアップグレードされ、これも1〜2年のサイクルで、どんどんアップグレードされましたので、その都度新しいソフトに慣れるのが大変です!
これも開発が中止され、さらに複雑なソフト「Dreamweaver」へ移行せざるを得なくなり、かなり憂うつな気分。
常にネットの世界の変化に、巻き込まれつつ、引きずられつつ、取り残されないようもがきつつ・・
でも、絶対に他所のホームページ制作会社には頼まない!!って決めて来ました。だって、自分で書かないと、こだわりやらニュアンスなどが伝わりませんものね。
そして、苦手な作文をしながら、ポツポツとページを作る日々・・なのです。
・・パソコン作業(作文)に疲れた、ワダグヂHARU
また、何か思い出したら綴ります。
最近は、脱毛の出番が増えて、現場復帰しています。やっぱり、こっちの方がいいかな・・
〒231-0862 横浜市中区山手町27-5-205 TEL : 045-651-3655
Copyright (C) 2023 RICHETTA Ltd. All Rights Reserved.